NAMEGATA CITY PUBLICITY PAPER ARCHIVE

1977年(昭和52年)

広報きたうら 第195号(昭和52年12月)の表紙

広報きたうら 第195号(昭和52年12月)

○鉄筋三階建 庁舎建築はじめる
○山田に待望の「水道」53年11月に給水開始
○盛大にできた村民運動会
○シリーズ 北浦村の未来を追って
○村議会 など

広報きたうら 第194号(昭和52年10月)の表紙

広報きたうら 第194号(昭和52年10月)

○よく見ているこどもの目 北浦科学展
○村議会九月定例会
○シリーズ 北浦村の未来を追って
○来年、保育園オープン
○軟式野球連盟発足 秋の優勝はエンジェルス など

広報きたうら 第193号(昭和52年9月)の表紙

広報きたうら 第193号(昭和52年9月)

○シリーズ 北浦村の未来を追って
○知っておきたい検察審査会
○七月の参院選から 青年に低い投票率
○豚舎の建築は、事前に届出を
○盛大だった子ども会球技大会 など

広報きたうら 第192号(昭和52年8月)の表紙

広報きたうら 第192号(昭和52年8月)

○幼稚園が新しくなります
○シリーズ 北浦村の未来を追って
○消費問題についてご相談ください
○定例会、臨時会
○新入団員炎天下の訓練 など

広報きたうら 第191号(昭和52年6月)の表紙

広報きたうら 第191号(昭和52年6月)

○どうですか、体の具合は
○昭和50年国勢調査
○地下水採取にも届出許可が必要
○臨時会
○人事異動 など

広報きたうら 第190号(昭和52年5月)の表紙

広報きたうら 第190号(昭和52年5月)

○「北浦荘」をご利用ください
○北浦村振興計画基本構想
○母と子の健康を守る母子保健推進員
○臨時会、一般質問
○所得税の特別減税 など

広報きたうら 第189号(昭和52年3月)の表紙

広報きたうら 第189号(昭和52年3月)

○三階建の庁舎 53年春におめみえ
○役場庁舎・幼稚園舎の新築など14億2350万円
○予算の内容
○臨時会
○定例会 など

広報きたうら 第188号(昭和52年2月)の表紙

広報きたうら 第188号(昭和52年2月)

○汚水を処理しきれいな水を
○保険証が新らしくなります
○村議会
○芸術祭終わる 積極参加団体に感謝状
○行政コーナー など

広報きたうら 第187号(昭和52年1月)の表紙

広報きたうら 第187号(昭和52年1月)

○北浦村議会
○就業改善センター着工
○52年1月から母子家庭も対象に医療費無料化制度
○お正月お楽しみ大会
○北浦村内一周駅伝競争大会 など

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。