NAMEGATA CITY PUBLICITY PAPER ARCHIVE

1959年(昭和34年)

広報きたうら 第23号(昭和34年12月)の表紙

広報きたうら 第23号(昭和34年12月)

○昭和35年をかえりみて 村長 真家襄之
○議会レポート
○成人教育振興を目的 村PTA研修会開かる
○共済組合だより 軌道にのった共済事業
○昭和三十五年度北海道開拓実習生募集 など

広報きたうら 第22号(昭和34年11月)の表紙

広報きたうら 第22号(昭和34年11月)

○新農村建設
○世界農林業 センサスの概要
○十一月は所得税第二期分の納期です
○農作に考える 生産と環境衛生施設
○さんまを食べましょう など

北浦村報 第21号(昭和34年10月)の表紙

北浦村報 第21号(昭和34年10月)

○第四回臨時議会開催
○農繁期 防犯対策
○統合中学校建築工事始まる
○昭和三十四年度歳入歳出予算
○農委だより 農地の相談室! など

北浦村報 第20号(昭和34年8月)の表紙

北浦村報 第20号(昭和34年8月)

○村議会だより
○国民年金制度とは
○北浦村農業改良推進協議会行事予定
○食中毒を防ぎましょう
○北浦村防犯組合誕生 など

北浦村報 第19号(昭和34年6月)の表紙

北浦村報 第19号(昭和34年6月)

○村議会だより
○北浦中学校第一期工事落成について
○予約米に御協力下さい
○農委だより 小作契約書かきかえ
○総務だより など

北浦村報 第18号(昭和34年4月)の表紙

北浦村報 第18号(昭和34年4月)

○昭和三十四年北浦村議会第一回定例議会
○消防團出初式挙行
○新国民健康保険法施行について
○みんな投票運動の趣旨
○豚コレラを防ぎましょう など

北浦村報 第17号(昭和34年2月)の表紙

北浦村報 第17号(昭和34年2月)

○北浦村議会臨時会
○これから多い 家庭をねらうサギ
○老人がふえる
○水道施設完成 武田開拓農協
○村民の声 など

北浦村報 第16号(昭和34年1月)の表紙

北浦村報 第16号(昭和34年1月)

○北浦中学校新築 第一期工事進捗する
○新年のごあいさつ 村長 真家襄之
○成人式を迎えて 新有権者の心がまえ
○本年からお買物はメートル法
○中学生及青年団の対抗駅伝 など

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。