2005年(平成17年)

広報玉造 第541号(平成17年8月)
○閉町にあたって
○広報玉造のあゆみ
○9月2日行方市誕生・県内で進む平成大合併
○ビックサマーフェスタIN玉造・全国新選組まつり・鹿島鉄道等
○安全快適なみち緊急整備事業・はつらつ町民・お知らせ など

広報玉造 第540号(平成17年7月)
○合併に伴う住居表示・霞ヶ浦湖岸再生・環境美化運動!
○国民年金の保険料免除制度・日本会議茨城教育奨励賞受賞など
○ごみの出し方再チェック
○全国新選組まつり&ビックサマーフェスタ
○図書館からのお知らせ・ストミック講座 など

広報玉造 第539号(平成17年6月)
○ご覧ください!まちの家計簿
○全国植樹祭・足もとから元気になる教室など
○敬老会・はつらつ町民(スポーツ)
○お知らせ・公民館講座・出生・死亡など
○ストミック講座・文学館 など

広報玉造 第538号(平成17年5月)
○G.W.おまつりでにぎわう
○区長・人権擁護委員紹介
○玉造町人材育成事業・天皇皇后両陛下町内奉送迎場所
○はつらつ町民・お知らせ・公民館講座
○ストミック講座・文学館 など

広報玉造 第537号(平成17年4月)
○平成17年度施政方針
○平成17年度予算
○霞ヶ浦ふれあいランド水の科学館リニューアルオープン
○「行方市」~誕生に向けて~・はつらつ町民
○ストミック講座・文学館・スポーツ少年団団員募集 など

広報玉造 第536号(平成17年3月)
○行方市へ合併協定書に調印
○アグリメントいきいき農業体験事業
○町職員の給与等の公表・玉造町人材育成事業
○食と農わくわくたまつくり・鹿行広域消防本部からのお知らせ
○国民健康保険証が新しくなります・お知らせなど など

広報玉造 第534号(平成17年1月)
○年頭のごあいさつ
○叙勲受賞祝賀会・消防出初め式
○新成人のつどい
○民生委員・児童委員改選・知っておきたい国保のポイント
○ストミック講座・文学館・福祉講演会 など

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。